rikujokun’s blog

「おそっ!」と周りから言われながらも100mで県大会出場を夢みている学生必見! 3ヶ月以内にタイムを縮め、今まで負けていた人たちを見返して優越感に浸る足の速さを手に入れるプロジェクト!

坂道ダッシュしか勝たん?!

2020-9-22

 

こんにちは

リクです

 

今回は

短距離選手ならしたことのある

坂道ダッシュ

についてご紹介します!

 

この記事を読めば

 

坂道ダッシュの重要さを

知ることができ

周りに自慢することができます!

 

f:id:rikujokun:20200923011454j:image

 

この記事を読まなければ

 

坂道ダッシュの重要さを

知った周りのライバルたちに

どんどん差をつけられてしまい

引け目をとってしまいます…

 

f:id:rikujokun:20200923011532j:image

 

それではいきましょう!

 

まず

坂道ダッシュをすることによって

私たちが得るメリットを

2つ説明します

 

①足が速くなる

 

坂道ダッシュ

角度のある坂を蹴って

登っていくトレーニングです

 

そのため

地面を蹴る筋肉がより強くなります

 

f:id:rikujokun:20200923012112j:image

 

前に蹴り出す力が

強くなるということは

ダッシュの最高速が上げられます

 

これは

Tziortzis(1991)の

研究でも判明しており

 

その研究では

8度の登り坂を使って

12週間坂道ダッシュをしたところ

 

          ピッチが2.4%上昇し

   最大スピードが3.3%向上した

と報告されています

 

このように

坂道ダッシュによって、

総合的に

走るスピードを高められます!

f:id:rikujokun:20200923011730j:image

②体力が向上する

 

心肺機能は息が切れるような、

酸素が足りない状態を経験

することで強くなります

 

坂道ダッシュ

高負荷のトレーニン

息が切れるため

心肺機能を強くすることができます!

 

f:id:rikujokun:20200923012340j:image

 

つまり予選、準決勝、決勝と

走りきらないといけない

短距離選手の私たちにも

必要なトレーニングということです!

 

そして

その坂道ダッシュをする時の

具体的方法が次の通りです!

 

まず坂道ダッシュ

           量より質

これを抑えておくことが

大切です!

 

坂道ダッシュ

身体に負担がかかるので

毎日何本もしてはいけません!

 

5本~10本を目安にして

1本1本集中してしましょう!

 

そして次のことを

意識してください

 

〇お腹に太ももを

    引きつける感じで走る

 

〇腕は肘の角度を90度にして振る

 

〇最後まで全力で走る

 

f:id:rikujokun:20200923011905j:image

 

これらのことを意識して

無理せず頑張っていきましょう!

 

以上が

坂道ダッシュについての内容です

 

それではさっそく

次の練習メニューに

坂道ダッシュを計画してください!

 

f:id:rikujokun:20200923011952j:image

 

すぐに実行することが大切です

 

そうすることで

他のライバルたちに

差をつけることができ

優越感に浸れます!

 

今回は、

ここまでです

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました

練習は効率よく!!スタートから差をつけよう!!

2020-9-22

 

こんにちは

リクです

 

今回は

スタートから30mまでの

練習方法

ご紹介します!

 

この記事を読めば

 

序盤からライバルたちに

差をつけることができ

鼻を高くすること

できます!

 

f:id:rikujokun:20200923010744j:image

 

この記事を読まなければ

 

100mがスタートし

開始1秒経たないうちに

ライバルたちに差をつけられる

災難がふりかかってきます…

 

f:id:rikujokun:20200923010649j:image

 

それではいきましょう!

 

まずスタートから30mまでを

速く走るための

ポイントを2つ説明します

 

①足腰を強くする

 

                 足腰が強くないと   

           スタートダッシュに    

           耐えれません!!

 

前傾姿勢に耐えれる

足腰をつくることが

スタートから

いい流れをつくる秘訣です!

 

f:id:rikujokun:20200923011219j:image

 

②ピッチをあげる

 

スタートして

前傾姿勢の間は

私たちの足は

前に出にくくなっています!

 

ピッチをあげることにより

足は前に出やすくなります

 

ピッチを少し意識して

前傾姿勢のときでも

どんどん前に足が

出るようにしていきましょう!

 

f:id:rikujokun:20200923010824j:image

 

そして

この2つのポイントを

強化する具体的方法として

次の方法があります

 

バウンディング

 

バウンディングとは

簡単にいうと

スキップを大きくしたものです

これを30m×2本しましょう

f:id:rikujokun:20200922140550j:image

 

そして

次のことを意識してください

 

〇前に前にというよりは

    滞空時間を長くすること

 

〇膝はしっかりたたんで

   進むときは膝より足

   前にでないようにする

 

これを意識することで

ポイント①の

足腰を強くすることに

つながります!

 

②腹筋

 

私たちが

普段の練習の

筋トレで行っている

あの腹筋です!

 

意外と思われた人も

いるかと思いますが

腹筋をすることで

足が前に出やすくなります!

 

20回×2~3セットで十分です!

 

普段の練習から

おろそかにせず

コツコツと努力を重ねていきましょう!

 

f:id:rikujokun:20200923011002j:image

 

以上が

スタートから30mまでの練習方法

のご紹介です!

 

それでは今すぐ

この記事をスクショしてください!

 

スタートの練習をするときに

この記事を読んでください!

 

そうすることで

効率よく

スタートからの流れが速くなり

周りに差をつけることができます!

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました

 

 

 

陸上大会は親睦会?! 色んな出会いを楽しもう!

2020-09-21

 

こんにちは

リクです

 

今回は陸上における

人間関係の大切さ

ご紹介していきます!

 

この記事を読めば

 

人間関係の大切さを知ることができ、

その大切さを知ることによって

さらに自らを成長させることができ

楽しく陸上ができます!

 

f:id:rikujokun:20200922001334j:image

 

この記事を読まなければ

 

人間関係の大切さを

知ることができず

大切さを知っている人と

比較して虚しい気持ちになります…

 

f:id:rikujokun:20200922001303j:image

 

それではいきましょう!

 

人間関係を

構築することによる

メリットを3つ説明します!

 

①切磋琢磨できる

 

練習の時

隣で誰かが

一緒に走ることで

その人に勝とうと頑張れます

 

1本1本の練習を

小さな目標を持ち

それに向かって

全力疾走していきましょう

 

f:id:rikujokun:20200922001406j:image

 

②アドバイスがもらえる

 

自分の走りを見てもらい

自分では気づかない

新たな発見があるかも知れません

 

自分の走りを

積極的に見てもらい

自分の走りの進化に

つなげていきましょう!

 

③緊張がほぐれる

 

これは大会の時の話です

 

大会本番はどんな人でも

多少なりとも

緊張をすると思います

 

そんなとき

その大会の場に

自分の知り合い友人がいたら

どうでしょう

 

知ってる人がいるだけで

ものすごく心強いし

     緊張もほぐれていきます!

 

ぜひ大会本番で

友人を作り

人間関係を広げていきましょう!

 

f:id:rikujokun:20200922001637j:image

 

そして

この人間関係を広める

具体的方法を説明します!

 

結論からいうと

                 大会で競技前に一言話しかけ

                 終わったあとに本格的に話す

という方法です

 

競技前はお互いに集中したいと

思うので

「調子どう?」や「よろしく」

とかで大丈夫です

 

競技終了後「お疲れ様」から始まり

競技の反省や互いの練習内容

について話合えば

Goodです!

 

お互いに共通な陸上について

話していれば自然と

会話のキャッチボール

なると思います!

 

f:id:rikujokun:20200922001514p:image

 

初めは無理なく

どんなことでもいいので

 自分から積極的にいきましょう!

 

自然と自信がついてきて

フレンドリーな人に

なることができます!

 

頑張っていきましょう!

 

以上が人間関係の大切さ

についての話です!

 

それでは今すぐ、

この記事をスクショしてください!

 

f:id:rikujokun:20200922001539j:image

 

大会前日の夜や当日の朝に

読んで実践してみてください!

 

そうすることで

今よりもっと色んな人と出会え

色んなことを知ることができ

陸上がさらに楽しくなります!

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の授業は秘密の特訓時間?! 時間を有効に使おう!

2020-9-21

 

こんにちは

リクです

 

今回は

授業中でもできる

レーニング方法を

ご紹介していきます!

 

 

この記事を読めば

 

隙間時間を使った

レーニングが上手くでき

今より成長し周りの人達に差をつけ

優越感に浸ることができます!

 

f:id:rikujokun:20200921190812j:image

 

この記事を読まなければ

 

隙間時間を上手く使える

ライバルたちに差をつけられ

自分だけが取り残されてしまい

後悔だけが残ってしまいます…

 

f:id:rikujokun:20200921190733j:image

 

それではいきましょう!

 

授業中にトレーニングをすることに

次の2つメリットが私たちにあります

 

①授業中に寝らなくなる

 

f:id:rikujokun:20200921190505j:image

 

おそらく

部活をしている時に

寝る人はいないと思います

 

授業中も

レーニングをすることで

ついつい寝てしまう時間を

なくすことができます

 

勉強の内容も頭に入り

レーニングにより

自分の身体も鍛えることができ

         一石二鳥ということです!

 

②誰にもバレずに鍛えられる

 

練習しているところ

鍛えているところを

誰にもバレずに速くなりたい!

 

そういった人もいるかと思います

私自身そのうちの1人でした

 

授業中にトレーニングすることで

影でコツコツ努力をし

誰にもバレずに鍛えることができ

周りの人たちを驚かせることができます!

 

そして

その授業中に鍛える

具体的方法

ご紹介していきます

 

1つ目が

姿勢に関するレーニングです

 

 

①胸を張ったままゆっくりと息を

吐きながら下腹部から

お腹をへこませていきます

 

②お腹がへこんだ状態を

10秒~30秒キープ

呼吸を浅く続けます

 

③脱力したら終わりです

 

これでインナーマッスル

鍛えることができます!

 

また私たち短距離選手には

大切な

姿勢をよくすることにも

つながります!!

 

f:id:rikujokun:20200921191245j:image

 

2つ目が

ふくらはぎのトレーニングです

 

①足裏全体を床につける

②つま先はつけたまま、かかとをあげる

③好きなだけ上下運動

 

たったこれだけで

ふくらはぎを

鍛えることができます!

 

これらの他にも

足の指を開いて閉じてを繰り返す

など簡単なこと

鍛えることが可能です!

 

       授業中も有効活用していきましょう!

 

以上が

授業中にできる

レーニング方法です!

 

それでは今すぐ

このトレーニングを実践してみましょう!

 

f:id:rikujokun:20200921190218j:image

 

そうすることで

隙間時間を有効に使うことができ

ライバルたちに差をつけ

高揚感を高めることができます!

 

今回は、

ここまでです

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました

 

 

大会前日で勝負は決まる?! 最高なコンディションへの持っていき方!

2020-09-21

 

こんにちは

リクです

 

今回は身体面における

大会前日の過ごし方

ご紹介していきます!

 

この記事を読めば

 

前日の行いが

自分の自信へとつながり

最高のパフォーマンスができ

心地よい気分になれます!

 

f:id:rikujokun:20200922001942j:image

 

この記事を読まなければ

 

当日の大会で思うような

パフォーマンスができず

ライバルたちに

引け目をとってしまいます…

 

f:id:rikujokun:20200922001905j:image

 

それではいきましょう!

 

 

身体面における

大会前日の過ごし方として

ポイントが2つあります

 

①ストレッチをする

 

大会当日に

筋肉に疲労が溜まっていたら

思うように走ることができません

 

ストレッチをすることで

筋肉をほぐすことができます

 

大会当日に

疲労を残さないよう

ストレッチをして

しっかり筋肉をほぐしましょう!

f:id:rikujokun:20200922002236j:image

②早寝早起きをする

 

私たちは起きてから

すぐには体を思うように動かせません!

そのため早く起きてることが

大事になります

 

そして睡眠時間は

               8時間くらい

は取りたいので早起きするために

早く寝る必要もあります!

f:id:rikujokun:20200922002033j:image

そして

これら2つのポイントの

具体的方法として

次のことがあります

 

まずはストレッチです

 

ストレッチといっても

本格的なことを

する必要は一切ありません!

 

食事をしっかりとったり

大会本番に向けて持ち物の準備など

やることは他にもあるからです

 

ですので

お風呂で温もりながら

体全体をほぐしたりする

このような簡単なことで十分です!

 

次に早寝早起きについてです

 

これに関しての具体的方法は

そのまま早寝早起きをしてもらう

という他ありません

 

ですが緊張や興奮で寝れない!

という方もいると思います

 

そのような人は

横になって目を瞑りましょう

目を瞑るだけでも

      睡眠と同じ効果があります!

 

しっかり睡眠を取り

大会当日に

疲れを残さないようにしましょう!

 

以上が大会前日の過ごし方です!

 

それでは今すぐ、

この記事をスクショしてください!

f:id:rikujokun:20200922002116j:image

大会前日に

この記事を読んでください

 

そうすることで

大会当日を

最高の状態で過ごせ

気持ちよく走ることができます!

 

今回はここまでです

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました

 

 

ここだけは鍛えて!!誰にも負けない身体造りへ

2020-09-21

 

こんにちは

リクです

 

今回は

短距離選手なら鍛えるべき

ふくらはぎの鍛え方

ご紹介していきます!

 

この記事を読めば

 

鍛えたふくらはぎのおかげで

周りのライバルたちに

差をつけることができ

優越感に浸ることができます!

 

f:id:rikujokun:20200921020827j:image

 

この記事を読まなければ

 

鍛えている周りのライバルたちに

どんどん差をつけられてしまい

自分だけが取り残され

劣等感だけが残ってしまいます…

 

f:id:rikujokun:20200921020907j:image

 

それではいきましょう!

 

ふくらはぎを鍛える

メリットとして

大きなポイントが3つあります

 

①運動機能が向上する

 

ふくらはぎは体の動きを

コントロールする重要な筋肉です

そのため

鍛えると運動機能が向上します

 

つまりジャンプ力や走力が

必要な私たち短距離選手は

ふくらはぎのトレーニングが

必要不可欠です!

 

f:id:rikujokun:20200921021439j:image

 

②足が疲れにくくなる

 

ふくらはぎを鍛えることで

血液の循環がスムーズになり、

老廃物がたまらない

疲れにくい身体になります!

 

これは100mの

予選、準決勝、決勝と

たくさん走る私たちには

必要な筋肉です!

 

③全体的な筋トレのレベルが上がる

 

①に付随して

運動や筋トレの

パフォーマンスがアップします

 

体のあらゆる部位を鍛える

筋トレの効果アップが見込めるので

必然的に

身体全体を引き締められます!

 

これらのふくらはぎを鍛える

具体的方法として

次のオススメの方法があります!

 

それは 

 

             アンクルホップ

 

という筋トレです!

 

f:id:rikujokun:20200921020746j:image

 

アンクルホップのやり方は

次の通りです

 

①拳1個分足幅を開ける

②両足のかかとを浮かしておく

③つま先で思いっきりジャンプする

④つま先で着地して瞬時に再度ジャンプ

 

これを20回繰り返し

2~3セットが目安です

 

コツコツ毎日することが大切です

一緒に頑張りましょう!!

 

以上がふくらはぎの鍛え方です!

 

それでは今すぐ、

この記事をスクショしてください!

 

f:id:rikujokun:20200921020346j:image

 

練習で筋トレをする際に

この記事を読み、

ふくらはぎを意識して鍛えてください!

 

そうすることで

より引き締まった身体になり

周りの人を驚かせることができます!

 

今回はここまでです

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました

 

 

 

「えっ!たったこれだけで?!」 気持ち1つで世界は変わる!

2020-9-20

 

こんにちは

リクです

 

今回は

大会でベストな走りを

するための

前日の夜の過ごし方

ご紹介します

 

この記事を読めば

 

最高の状態で大会に

臨むことができ、

自己ベストをどんどんだせ

心地よい気分になれます!

 

f:id:rikujokun:20200921111759j:image

 

この記事を読まなければ

 

大事な大会で

ベストな状態で臨めず

自分だけ周りに置いていかれ

虚しい気持ちになってしまいます…

 

f:id:rikujokun:20200921111733j:image

 

今回は前日の夜の過ごし方を

メンタル面について

わかりやすく説明していきます!

 

ぜひ最後まで読んでください!

 

それではいきましょう!

 

メンタル面では次のことが

1番重要です

 

それは

 

             ポジティブ思考

 

で過ごすということです!

 

大会前日に

“あー明日できるかなー”

“あいつに勝てる気しないな〜”

 

そのようなことを考えていたら

その考えや気持ちが

行動に表れ

いい結果は出せません!

 

“明日は絶対1位を取る!”

今まで練習してきた自分を信じて

このくらいの意気込みで

大会本番に臨みましょう!

 

f:id:rikujokun:20200921112606p:image

 

そしてそのポジティブ思考に

するための具体的方法として

ポイントが2つあります

 

①勝つイメージをする

 

自分がライバルに勝つ姿を

イメージしてみてください

 

このイメージをすることにより

いい気分になれますし

明日自分が勝つイメージを脳に

インプットさせることができます!

 

このインプットが大会本番の

いい結果につながります!

 

f:id:rikujokun:20200921112208j:image

 

自分の勝つイメージのしにくい人は

自分の上手くいった動画や

速い人の動画を見てみてください

脳内にいいイメージが残ります!

 

②健康に気を配る

 

私たちは

体が疲れておらず、好調だったら

精神的に安定し

気持ちも前向きになれます

 

そのため大会前日は

栄養の取れた食事

しっかりと

睡眠をとるようにしましょう

 

緊張や興奮で

寝ることができない人は

横になって目を瞑りましょう!

それだけでも効果はあります!

 

以上がメンタル面においての

前日の夜の過ごし方です!

 

それでは今すぐ

この記事をスクショしてください!

 

f:id:rikujokun:20200921112750j:image

 

大会前日にこの記事を読んでください

 

そうすることで

大会本番では

最高なコンディションで

気持ちよく走ることができます!

 

今回はここまでです

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました